1■信濃国絵図正保国絵図正保二年改め元禄六年再改の寫大々版伊那郡佐久郡更科郡植科郡安曇郡筑摩郡諏訪郡小縣郡等10郡極稀図

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

1■ 信濃国絵図 正保国絵図 正保二年改め、元禄六年再改の寫し 大々版 伊那郡・佐久郡・更科郡・植科郡・安曇郡・筑摩郡・諏訪郡・小縣郡等10郡 極稀図 <商品案内> 信濃国絵図 正保二年改め、元禄六年再改の寫し 大々版 伊那郡・佐久郡・更科郡・植科郡・安曇郡・筑摩郡・諏訪郡・小縣郡等10郡 極稀図 サイズ 2m48ⅹ1m36cm ◎この信濃国国絵図は、1番目の写真が下部で5番目の図が上部の写真で全体図になります。何しろ大々版ですので、全体を一度に写せませんので上下2分割で信濃国全体を表しています。 ◆国絵図【くにえず】:豊臣政権および江戸幕府の命で,諸大名らにより作成・提出された一国ごとの絵図。1591年豊臣秀吉が全国の国絵図と 御前帳(ごぜんちょう)(検地帳)の作成・提出を命じたのが最初で,これにならって1604年(慶長9年)には徳川家康が国絵図〈慶長国絵図〉・ 御前帳(検地帳)の作成・提出を命じている。その後1644年(正保1年,〈正保国絵図〉),1697年(元禄10年,〈元禄国絵図〉),1835年 (天保6年,〈天保国絵図〉)に国絵図作成の命が出され,提出が行われた。作成はその国に領知をもつ大名が担当し,複数の大名がいる場合は担当大名が幕府から指定された。ただし〈天保郷帳〉に付随して作成された〈天保国絵図〉は,〈元禄国絵図〉以降変化した部分の修正のみを諸大名から提出させ,幕府勘定奉行所で作成した。記載様式は〈正保国絵図〉作成の際,その基本が定められた。彩色で,縮尺を1里6寸に統一,国境・郡境を示し、主要交通路を朱線で表和紙、各郡ごとに郡名・郡高と尊名が記載されていた。◆この時代の『信濃国絵図』は非常に珍しく極稀品です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【

残り 7 50,000円

(568 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,738 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから